はとり中学校⭐︎校則問答

名古屋市の公立中学校の校則見直しを求めてのやりとり 2022年度

防寒着、スラックス、寒さ対策について

10月になり、冷える様になった。

 

生徒が先生に、手袋を着用しても良いか聞くと防寒着は12月からの決まりとの事。

 

学校にいろいろ聞いてみよう。

 

・なぜ12月からなのですか?

→例年、先生達の話し合いによって前倒ししている。

 

・衣替えをなくしましたよね。子供がそれぞれ自分の感覚で体温調節ができる様にという考えでされたのかと思っていました。なぜ、防寒着の着用時期は無くさないのですか?

→もちろん、防寒着の着用時期を無くす話し合いをしている。着用時期の決まりを無くすとかいつから無くすかとは言えない。

 

・膝掛けを利用してもいいですか?

→エアコンが効いていて、タイツも許可しているので、必要ないと考えている。

・エアコンが効いていても足元冷えたり、タイツも直ぐに脱ぎ履きが難しい。個人で感じ方は違う。対応しやすい膝掛けも利用させてほしい。

→必要ないと考えている。

 

・防寒の為、ジャージ長ズボンやスラックスの着用を認めてほしい。

→スカートの下に、ハーフパンツの着用は認めている。長ズボンはタイツを許可しているのでそれで十分だと考えている。スラックスは防寒の為では前例がない。

LGBTを理由にしたスラックスの着用例はあるのですか?

→0人ではない。個人情報で言えない。

LGBTを理由にするという事は、学校にLGBTであると告白が必要ですか?

→そういう訳ではありませんが、話し合いが必要です。

LGBTで学校に相談するのは勇気や覚悟が必要だと思います。防寒目的でスラックスを着用できませんか?

→学校で話し合ってみる。その際は、着用するスラックスを学校に提出してチェックする。

 

 

間服やカーディガンなどの羽織物もなく、気温に関わらず暦で着用する物を強制される。

社会でのルールを守るためとか、ルールを守る事を学ぶ為とかいう理由。

おかしいと思わないか?