はとり中学校⭐︎校則問答

名古屋市の公立中学校の校則見直しを求めてのやりとり 2022年度

あえて校則公開 11 〜その他

 

校則やきまりとして、手帳や資料に明記はされてないが指導されたり、後日プリントに記載があった物。校則には明記されない理由が、示された物。

-------------------

 

・制服の襟元から中着が見えてはいけない。(色が規定内でも)

・横髪を垂らす触覚ヘアーはダメ。

・授業中に腕まくりをするのは先生に失礼だからだめ。許可を取る。本当はダメだが、熱中症などに配慮している。

・冬服の男子は学生服の上着を脱いだまま(長袖カッターシャツ姿)で教室外へ出てはいけない。

・移動教室の時は、クラスごとに並んで移動。

・授業の始まりと終わりには身を整える。

・忘れ物は絶対にしない。

・教科書や教具の貸し借り禁止。

・休み時間は自分の教室で過ごす。

・他のクラスの教室に入らない。(盗難があったら疑われるから)

・使用するトイレは指定されたトイレのみ。

・学年で使えない階段がある

・他の学年の校舎には行かない。

・匂い付きのリップクリームやハンドクリームはだめ。無香料なら可。

・液体やスプレータイプの制汗剤は使用禁止。無香料のシートタイプは可。

・椅子のクッションにタオルやマフラーなどを敷くのは先生に失礼だからダメ。

・コンビニ弁当はイジメの原因になるからダメ。(弁当箱に詰め替えればok)

・放送室で流す曲の音源はCD。

・腹巻や、貼る使い捨てカイロは使用可能。

 

また、追記すると思います。

-------------------

 

校則にはしっかり記載が無い物もあり、「先生に失礼だから」「いじめの原因になる」「疑われないように」と、もっともらしい理由を並べるが、子供の人権より優先するもの?本当に理由になるか?

「本当はダメだが」とか、本当って何?

先生は本当に、この校則を必要と信じてるの?

「許可してやろうという先生は居なかった。」と言うが、許可すると何かあったら責任を取らされると思うから。誰もわざわざ生徒の為に、動いてくれない。

生徒の為に働かない先生。