はとり中学校⭐︎校則問答

名古屋市の公立中学校の校則見直しを求めてのやりとり 2022年度

自転車通学時のヘルメットについて 〜追記〜6/20

校則

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

自転車通学者は、必ずヘルメットを着用し、雨天時は、雨ガッパを着用します。

(ヘルメットは、学校指定のものを各自で購入する)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(ちなみに雨ガッパの指定はなく自由。制服を買いに行ったらこれが指定品って勧めてきた店もあった。)

 

まだ入学前の冬。そろそろ低学年から使っていたヘルメットを買い替えたい。中学校のヘルメットと共用できるのかなと思い、学校に問い合わせてみた。

初めて中学校に問い合わせるので、緊張した。

 「中学校指定のも以外は認められない。詳しくは説明会で」

 「小学生のうちから中学指定ヘルメット(学校マーク付き)をかぶっていても誰も見てないし、何も思われないでしょう」

小学校での対応と違い、そっけなさと威圧感を感じ、これが中学校なんだなと思った。

 

そして、いろいろ購入するために販売店へ行き、実物を手にした。

なんか、貧弱な作り。

メーカー名があったので、HPを調べてみるとこのモデルは

「徒歩通学や防災用」「自転車乗車用にはSGモデルマーク付きをお使いください」とありました。

中学校に問い合わせてみる。

 

Q.ヘルメットメーカーのHPでは、指定ヘルメットは自転車用になっていないようですが?

 →これで安全という事で指定している。

 

Q.メーカーは推奨してないのに、誰が安全を保証してるの?

 →学校は販売店を信頼していて、販売店はメーカーを信頼している。誰が保証とかはない。こんな事聞いてきた人は今までいませんよ。

 

Q.SGマーク付きのヘルメットを使いたいのですが。

 →スポーツタイプではない、白のヘルメットに、学校指定のステッカー(2枚100円)を購入して前後に貼れば個別許可します。

 

Q.他の人には周知しないのですか?

来年度からは、SGマーク付きのヘルメットも選べるように検討している。

今年度は、在庫の問題や、説明会も終わり購入した人もいるし、連絡手段がない。

 

Q.皆さん学校メールの登録をしてるとおもいますが?

 →メールを出すような緊急性は感じない。

 

Q.では、入学式後の説明時には?

 →時間がない。1年生の自転車通学希望者説明会時にします。

(子供に聞くと、説明会で「SGマーク付きも認めています。」と言ったらしいが、具体的な話はなくみんなに伝わってなさそう)

 

Q.2、3年生にはしないのですか?

 →機会がない。2、3年生はもう動いているので。1年生を見てないと思う。許可を受けているので言ってこないと思う。

 

****************************

 

何度も学校側と話して、最終的にSGマーク付きヘルメットが使用できて感謝。

 

学校で検査を受けた際には、ぶつぶつ言いながら手にとってすごく見られ、「他の人から何か言われるかも」と心配された様子。そんな心配してくれるなら周知してほしい。

 

軽くて、しっかりしていて、蒸れにくい穴空きで、安心だ。

 

ただ、安全性に疑問があるヘルメットと学校が知っているのに、伝えられていない状況は不満。自分なら、購入済みでも知らせてほしい。

 

中日新聞によると西尾の中学校でも同じくSGマーク無しのヘルメットが指定されている。

私が問い合わせたメーカーの担当者も子供の通う中学がそうだと言っていた。

金額の問題もあるようだが、補助金制度もあるし。3年間の安全のためなら数千円は惜しくない。 

 

名古屋市教育委員会にメールを出してみたが、反応はなかった。

 

「歩行者用であるけど安全は誰かが保証している」事実を公開して選べるようになってほしい。保護者や生徒は学校を信頼している。

 

 

〜追記〜

6/20

名古屋市教育委員会へ再度送ったメールの返事が来た。

「学校が販売業者へ安全性を確認しているため問題なし」

「来年から、従来のと合わせてSGマークつきでもよい事を周知していくのでよし」

と言う内容。

メーカーは歩行者用って言ってるのに?販売会社にどんな権限が?

まだ従来のを指定から外さない訳は?

なので、教育委員会のお考えを聞きたく再々メールをしました。